
カートの中に商品はありません
送料無料 FRP [ガラスマット20m 樹脂20kg  硬化剤 400gセット]
21,000円(税込)
送料無料!! FRP 塗料 [ゲルコート 黒(ブラック) 10kg オルソ系] 促進剤入り
15,000円(税込)
送料無料 FRP 防水塗料 [グレー トップコート (ゲルコートインパラフィン) オルソ系 10kg]
16,800円(税込)不飽和ポリエステル樹脂やエポキシ系樹脂は、基本的にガラスマットやガラスクロス、
ロービングクロスに含浸(浸み込ませる事)させて使用します。
※樹脂7の割合に対して、ガラスの含有量(ガラスコンテント)は3の割合で積層する
  のがベストです。
・以下の表は各種番手のガラスマット1〜60mに対しての樹脂の積層用量を表しています。

・以下の表は各種番手のガラスクロス1〜60mに対しての樹脂の積層用量を表しています。

・以下の表はロービングクロス1〜60mに対しての樹脂の積層用量を表しています。

トップコートとゲルコートは1kgあたり約2.5平米(平方メートル)の塗布が可能です。

硬化剤は[作業する場所の気温]により添加する量が変わります。

※1) 気温30度以上または5度以下の環境では硬化不良を起こしやすく、製品の強度に
不安が出る場合があります。そういった環境での作業は避けてください。
※2)  硬化剤添加後は、よく撹拌(かき混ぜて)して、30分以内にご使用ください。
   硬化剤添加後30分以降に硬化が始まりますので、それ以降積層個所に触ると、
   硬化不良を起こす可能性があります。絶対に触らないようにしてください。

 
 | 
 
 | 
 
 |